創業100周年&世界的シェア No.1 のドイツ Ersaの商品力とサービスネットワーク
Ersaは世界最大のはんだ付けツール&設備サプライヤーです。1921年に世界で最初の電子機はんだごてを開発してから今日まで100年間、世界のはんだ付け技術をリードしています!

日本総代理店ならではのサービス品質
Ersaの高度な技術トレーニングに加えて、お客様から頂いたご意見を国内サービススタッフで共有し、装置性能を最大限に引き出して頂けるサービスをご提供します!

IT技術を積極的に利用した効率的なサービス
世界中のErsa技術者と連携し、国内外のお客様にきめ細かいサービスをスピーディーにお届けするため、最新のIT技術を積極的に利用しています!

製品情報

Ersaセレクティブはんだ付け装置

Ersaリフローはんだ付け装置

Ersaリワーク装置

Ersaはんだごて&自動はんだ付け装置

Ersa光学マイクロスコープ

kolb基板洗浄システム
スタッフブログ
-
お知らせ
ネプコン2022ご来場ありがとうございました。
本年もインターネプコンジャパン2022へ多数のご来場いただきありがとうございました。 […] -
お知らせ
ネプコン2022/オンラインWEBセミナーについて
この度2022年1月19日(水)より東京ビッグサイトにて開催されるアジア最大級のエレクトロニクス開発 […] -
お知らせ
第36回ネプコンジャパンに出展します!
平素よりERSA製品をご愛顧頂きまことにありがとうございます。 このたび2022年1月19日(水)よ […] -
お知らせ
【Ersa 100周年イベント速報!】 新製品まもなく発表!!
本記事の内容 ・ Ersaは創業100周年! ・ Ersaが新製品を発表! 創業100周年を迎える […] -
トレーサビリティ
インダストリー4.0 とは(その2) – インダストリー 1.0 か…
最近よく聞くインダストリー4.0 っていつからあるの? 4.0 って事は、3.0 とか 2.0 とか […] -
トレーサビリティ
インダストリー4.0 とは(その1) – 現代版産業革命を分かりやす…
インダストリー4.0 って最近よく耳にするけど、イマイチ意味が分からない。。。誰か分かりやすく教えて […]